2012年は「デジタル+アナログ」でスケジュール管理

ここ数年、デジタルとアナログを併用してスケジュール管理していましたが、2012年はアナログでのスケジュール管理をやめ、完全デジタルに移行する。
とまわりに言っていたのですが、やっぱり買ってしまいました。

モレスキン(MOLESKINE) 2012年 アクションダイアリー(Xラージ)

モレスキン(MOLESKINE)の2012年「アクションダイアリー」(Xラージ)です。

Moleskine Action Diary / Planner 2012 Hard Cover

見開き2ページで1週間のタイプです。

マンスリー

マンスリーのページもあります。

ウィークリー

これがメインのウィークリーです。
この「アクションダイアリー」を買ったのは「クラウド時代のハイブリッド手帳術」を読んで、1週間単位で自分の時間を見直そうと思ったのがきっかけでした。
これをメインで使うことになります。

当月と翌月の2ヶ月のカレンダーとToDoリスト

右側に当月と翌月の2ヶ月のカレンダーとToDoリストを書く欄があります。
つまりウィークリーページを開けば、1週間にやることが全部一覧できるのです。

これだけならデジタルでもわかるじゃないか?
と思われる方も多いはず。

僕の場合、仕事は「サイボウズLive」、プライベートは「Googeカレンダー」で管理し、PCでもiPhoneでもiPadでも見られるので、いつでもどこでも利用できます。
やろうと思えば「サイボウズLive」と「Googeカレンダー」もどちらか一つにまとめることはできますが、仕事の予定の中に散髪だとか遊びの予定が表示されたくないのと、開く(見る)ときに気分を変えたいので、あえて別々で管理しています。今まで僕はそのようなミスをしたことありませんが、同じ時間帯に「サイボウズLive」と「Googeカレンダー」で別々の予定を重ねて入れてしまうことも考えられるので、これはあまりオススメできません。

では、デジタルとアナログの2つで管理するメリットとは何か?

まず、デジタルか、アナログか、どちらか一つ選べと言われれば、間違いなくデジタルです。

  • 予定の変更に柔軟に対応できる。
  • 繰り返し設定しておけば、毎週、毎月の会議などは自動で予約できる。
  • 予定の時間になれば、アラームなどでお知らせしてくれる。
  • チームで同じツールを使えば情報共有できる。

他にもいろいろあると思いますが、これだけでも十分デジタルを選ぶ理由になると思います。

逆にデジタルに足りないものはないか?
うん、たぶんない・・・
だからデジタルに移行しようと思ったわけで・・・

あえてアナログを使うのは、もう趣味みたいなものなのかもしれません。
ただ「好き」というだけの理由で。
それ以外では、これはどれだけ実現できるかわかりませんが、毎日足りないと感じている時間をどうやって捻出できるか、試してみようと思っています。
まず、週の始めに「サイボウズLive」「Googeカレンダー」の予定を書き写し、1週間の予定を確認します。そして1週間を通して空いている時間を確認します。この時、予定に入れるまでもない細かいものをメモします。そして残った時間を有効に使えるようにする。
今までいかに効率を上げるかを考えてきましたが、根本的に考え方を変えなければ、なかなか何も変わらないように感じてきました。
ちなみに去年までは、デジタルで未来のスケジュールを管理し、アナログで過去の予定を記録していました。これはこれでいいのですが、何かを変えなければと思っています。

2012年、2013年のカレンダー

2012年、2013年のカレンダーです。
ここはあまり使わないかな?

アドレス帳

これも使わないと思いますが、かなり大きいアドレス帳がついています。
もちろん取り外し可能なので、ここだけ来年以降も使えます。

iPad2との大きさの比較

今までの写真でもわかると思いますが、モレスキンのXLサイズはかなり大きいです。
持ち歩きにはどうよ? と思われるサイズですが、実はiPadとほぼ同じサイズなのです。写真はiPad2との比較ですが、iPad、iPad2が約19×24cmなのに対して、モレスキン XLは約19×25cmです。
だからiPadを普段持ち歩いている方はそんなに気にならないサイズなのではないかと思います。

iPad、iPad2と厚さの比較

厚さの比較ですが、約9mmのiPad2、1.3cmのiPadより厚めです。

MacBook Pro 15インチと大きさの比較

縦の長さはMacBook Pro 15インチの長さに近かったりします。

iPad2、iPad、MacBook Pro 15インチと厚さの比較

重ねるとこんな感じ。
上からiPad2、iPad、モレスキン XL、MacBook Pro 15インチ。

大きさはイメージできたと思いますが、重さはどんな感じでしょうか?

モレスキンのポケットサイズの重さ、148g

一般的によく使われているモレスキンのポケットサイズ、手元にあったものを量ってみると148gでした。
意外と重い?

モレスキン ラージの重さ、350g

モレスキン ラージは350g。
ポケットの2倍以上あるんですね。
持つとズッシリした重さを感じます。

モレスキン Xラージ(アクションダイアリー)の重さ、489g

で、 Xラージ(アクションダイアリー)ですが、489gでした。
ポケットの148gの3倍以上の重さになります。
ラージと比べてもかなり重いのですが、持ったときの感覚は、大きさが大きいせいか、ラージほど重く感じません。
※個人の感想です。

ちなみにiPadは700gほど、600gほどするiPad2と比べてもかなり軽い!
まぁ、当たり前といっちゃ当たり前なんですけど・・・

基本、オフィスに置きっぱななしになると思いますが、いざ持ち歩くとしてもiPadと同じサイズなので、たいしたことないですよ!
という話でした。

残念ながらAmazonでもすでに売り切れ、なんとモレスキンのオフィシャルサイトからも消されたようなので、気になった方はお早めに。