丈夫なiPhoneのケーブルなら「iasg Lightning(ライトニング)ケーブル」

ある日、毎日使っているiPhoneの充電用ケーブル(Lightningケーブル)を見たら、iPhoneにつなぐ側の根元が折れていることに気づきました。

まだ使えるけど、中で線同士が接触して発火でもしたら怖いと思って、買い換えることにしたのですが、また同じところが折れるとイヤなので、丈夫なケーブルはないか? 探して買ってみたのがこちら。

Apple MFI認証の「iasg Lightningケーブル」です。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブル

1,500円ほどしたのですが、パッケージはそこはかとない安っぽさというか、ニセモノ感があります。

Apple MFI認証らしいので、大丈夫だとは思うのですが、本当に大丈夫なのか・・・?

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルの箱

パッケージの裏側は中華感満点で、何が書いてあるのか、サッパリわかりません。

カッコよさそうにでっかく載っているロゴが逆にクソダサく感じます。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルの箱の中

開けてみると、ケーブルがそのまんま入っているのではなく、壊れないように(?)ちゃんと衝撃を受けないような作りになっています。

ケーブルは純正のケーブルとは比べものにならないほど硬くて丈夫な感じです。2mタイプのものがあれば、縄跳びにでも使えそうな雰囲気があります。10mタイプのものなら、洗濯物の部屋干しにも使えるのではないでしょうか。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルのUSB端子のロゴ

丈夫にするためかどうかはわかりませんが、USB端子はかなり巨大になっています。

またここにもあのロゴが入っています。
どうや? カッコいいやろ? みたいな感じで。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルのUSB端子

厚みもかなりありますが、USB端子は多少大きくても問題はないでしょう。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルのLightningコネクタ

問題はiPhoneにつなぐ側、Lightning(ライトニング)コネクタです。

こちら側は極端に大きい場合、iPhoneのケースやカバーと干渉して、刺さらないこともありますが、見ての通り、二回りくらい大きくなっています。

iasg Lightning(ライトニング)ケーブルと純正ケーブルとライトニングコネクタの比較

断面を見ていただくと、一目瞭然。

使っているケースを試してみたところ、「Various series Bump」(iPhone6 Plusの使用感が変わらないバンパー Rasta Banana「Various series Bump」)では、使えませんでした。

ただ、このバンパー、すっきりスリムタイプで穴がギリギリのサイズで作られていて、belkin「CAR CHARGER + CHARGE CABLE」(スッキリ一体型のカーチャージャーケーブル belkin「CAR CHARGER + CHARGE CABLE」)でも使えなかったので、一般的なサイズのカバーやケースなら使えるのかも。

丈夫さについては、とりあえず5カ月間毎日のように使っているけど、何の問題もないので、縄跳びに使ったり、洗濯物を干すのに使ったり、特殊な使い方をしなければ、大丈夫なのではないかと思います。