バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」#13 探しものはどこですか?

#12 銃身 悲惨だ 泣いた」の続きです。

えらいことです!

部品がなくなっていることに気づきました。

コックピットの中、射撃手の射撃桿と操作パネル部分です。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」 射撃桿

この前、色を塗ったのですが、その後、箱の中に入れるのを忘れたようで、この部品がなくなっていることに気づきました。

前回の「#12 銃身 悲惨だ 泣いた」で、痛恨のミスと書きましたが、それ以上のミスと言っても過言ではないでしょう。

時代が時代なら、切腹ものです。
昭和生まれ、平成育ち、悪そなヤツはだいたい友達でよかったです。

さて、どうするか? です。

  1. #11 開け、キャノピー」の時のように部品注文をする
  2. 爆破された設定にして、逆にコックピットごと破壊する
  3. なくなったパーツを自作する
  4. どうせ目立たない部分なので、そのまま作って、省略する

1の「部品注文」をすると、また500円近くかかって、届くまで時間もかかる。そもそも1,700円のプラモデルにいくらかけているのか? という話になってくるので、これはナシか・・・

2のコックピットごと破壊はアリと言えばアリなのですが、また工作が増えて完成が遠くなるし、うまく作る自信がないので、ナシか・・・

3の「自作」はやりたくないし、プラ板もプラ棒もないので、ナシか・・・

4の「省略」は魅力的だけど、さすがにいくらなんでも手抜きすぎるので、ナシか・・・

う〜〜〜〜〜ん、どうしよう?

お金をかけずに、一番楽にごまかすのは3の「自作」かな・・・?
というわけで、3の「なくなったパーツを自作する」を選びました。

プラ板やプラ棒が欲しいところですが、昔買ったものは半年前に全て捨ててしまったので、何か代用品が必要です。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」のランナー

試しにランナーの表示に使われているスペースがあったので、これを使えないか? と思い、ヤスリがけしてみると、まるでプラ板のようになりました。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」の透明のランナー

ついでに透明のランナーも使えそうです。

これを切り離してみました。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」のランナーから切り出したパーツ

これを元に操作パネルを作ってみたいと思います。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」のランナーから切り出したパーツを加工

綺麗じゃないけど、あまり気にせず、削ったり、足したりして形を作っていきます。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」のランナーから射撃桿と操作パネルを自作

ここまでできました。元々のパーツと比べると、リアルさもないし、かなりショボくなってしまいましたが、せっかく透明パーツも使うので、電飾で光らせたいと思います。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」自作した射撃桿と操作パネル

完成です!

なんで、こんなものを自作しなければいけないのだ? と途中で何度か考えてしまいましたが、とりあえずできました。