半沢直樹 アルルカンと道化師」(池井戸 潤)を読んだ。

「基本は性善説。だが──やられたら倍返しだ」

半沢直樹 アルルカンと道化師(池井戸 潤)

2020年のドラマ「半沢直樹」も面白かった。7年前の前作もこんなに大げさな演技だったかな? と思ったが、観始めるとクセになる。
敵役はよくこんな憎たらしい表情ができるなと思うくらい、敵も味方も登場する人みんな素晴らしい。全体を通しての話の流れもありつつ、毎回スカッとする場面も用意してくれ、本当に毎週が楽しみだった。
もう観られないのか... というわけで新作を読んだ。

映画やドラマの原作を読むと、たいてい原作の方が面白いと思うのだが、半沢直樹に関してはドラマの方が面白いと思う。
半沢直樹の原作が面白くないわけではない。原作も面白いけど、独特の世界観のドラマが特殊なのだと思う。今回読んだ半沢直樹も面白かった。

今回は渡真利の気持ちで読んでいた「このままでいいのか? 左遷させられるぞ」「そうなったら、それまでの組織だったということだ」とハラハラした。池井戸潤なのだから、絶対最後は溜飲を下げてくれるはず。
でも、どうやって? 最後は「そう来たか〜!」本を読みながら、心の中でスタンディングオベーションだった。
ドラマとは違うけど、誰が読んでもきっと楽しめると思う。

今回登場するある人のセリフ
「いまどきの銀行員は、内側に目を向けてるような連中ばかりや。会社の方針や上司の指示とあれば、それが間違っていようと無条件に従う。そやけど、あんたは違う。銀行員としてという前に、ひとりの人間として信用に値する。そう思ったからこそ、あんたにはわしが考えてきたことを話したし、相談に乗ってもらった。そして見事にそれに応えてくれた。冥土の土産ができた」
銀行員ではないが、間違っているとわかっていながら、会社の方針や上司に従うような人間にはなりたくない。そして、こんな風に思って貰えるような人間になりたい。

最近、こればかりですが、「クラウドファンディングに支援して手に入れたステキなものを紹介するシリーズ」の第5弾「次元の違う集中力!1分単位で自由に時間設定可能なスマートタイマー『minee』」です。 去年、2019年11月に支援したのですが、予定通り昨日(2020年1月25日)に届きました。予定通り届く、これだけでも素晴・・・

ふと気がつけば、「Amadana Music のスピーカー内蔵レコードプレーヤー「SIBRECO」に物申す」から3年以上経っていました。 あれからもちょこちょこクラウドファンディングに支援していましたが、「クラウドファンディングに支援して手に入れたステキなものを紹介するシリーズ」の第4弾は「あの時過ごした時間が再び "・・・