「2016年5月」に書かれた記事

#8 シートの復習(Revenge of the Seat)」の続きです。

今回はジオラマの土台となる額と発泡スチロールの加工です。

KING フォトフレーム JK101-A5-BR 木製額 A5 ブラウン 70201

額はA5サイズのものを用意しました。

ここに氷の惑星ホスの一部を再現します。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」とA5サイズの額

「スノースピーダー」を乗せてみるとこんな感じです。

ちょうどのサイズです。

木製ラバーウッドの枠

額で使うのは、木製ラバーウッドの枠だけです。

木製らしいのですが、プラスチックのような安っぽさがあります。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」と土台の発泡スチロール

発泡スチロールを額のサイズに切って、重ねた状態です。

発泡スチロールに型取り

2層目は場所によって高さを変えるために、型を取って、切り抜きます。

バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」と2層の発泡スチロール

こんな感じにできました。

ここから先、どうやって作ればいいんだろ?

#10 バレルよ、曲がれ!」に続く。

ドラマで「火の粉」がおもしろかったので、原作「火の粉」(雫井 脩介)を読んでみました。 あらすじはこんな感じ。 元裁判官で、現在は大学教授を務める梶間勲の隣家に、かつて無罪判決を下した男・武内真伍が越してきた。愛嬌ある笑顔、気の利いた贈り物、老人介護の手伝い...武内は溢れんばかりの善意で梶間家の人々の心を掴んでいく。・・・

「介護ビジネスの罠」(長岡 美代)を読みました。 読んで愕然としました。 これはヒドい。 サービス付き高齢者向け住宅で横行する「囲い込み」、患者の獲得をめぐって手数料をやりとりする「患者紹介ビジネス」、シニアマンションと称して無届けで運営する「老人ホームもどき」など、この本を読むまでぜんぜん知らない話ばかりでした。・・・

「#7 シートをフラットに」の続きです。 前回、シートをフラットにしたつもりが、できあがってみると、凸凹のひどい出来でした。とりあえず、塗装でなんとか誤魔化そうと思ったのですが、久しぶりに眺めてみると、あらためてそのヒドいできにガッカリしました。 こんなものをお客さんの前に出すわけにはいかない。やり直しだ! まぁ、見せ・・・

先日、東京に行く機会があったので、ちょっと脚を伸ばして、「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」に行ってきました。 「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」は2008年にできたタミヤのオフィシャルショップで、なんと現在発売中のタミヤ全商品が購入することができるお店です。・・・

若い方は、知らない人も多いのではないでしょうか? 今のようにスマホもケータイもなかった頃、当然カメラアプリもないので、誰もがカメラを持っているわけではありませんでした。 そんな1986年7月1日、彗星のごとく現れたのが富士フイルムの「写ルンです」でした。 実際には部品をリサイクルされるのにイメージが悪いからか、今では「・・・

「#6 銃身に穴を」の続きです。 前回に続き、今回も地味な改悪、いや、改良です。 前回の「#6 銃身に穴を」は、確かにやらなくてもよかったような気がしましたが、今回は違います。 これは絶対に必要なのです。 この「スノースピーダー」は、元々は操縦席に人が座っている状態になっています。で、今回作ろうとしているのは、「#4 ・・・

やってしまいました。 「バンダイ「1/48 スター・ウォーズ スノースピーダー」#1 30年ぶりにプラモデル再開」から、スノースピーダーのプラモデルを作っていますが、まだ完成していないのに、というかほとんど作っていないのに、新しいプラモデルを買ってしまいました。 作っていないのに買い出すと、どんどん積んでしまって、いつ・・・

「#4 仮組み、そして涙」の続きです。 普段なかなか進まないので、このゴールデンウィークに一気に進めようと思っていたのですが、う〜ん、なかなか時間がありません。 今回塗装したのは、黒鉄色とニュートラルグレーの部分です。 昔はクリップで挟んで、それを串で固定したりしていたのですが、最近はこのような専用の道具があります。 ・・・